バスケットを見る
出版社別一括注文
グレードで探す
選定・推薦・受賞
ことばで探す
キーワードで探す
選定・推薦・受賞
2018年ウォーター・ストーンズ児童書賞
2019年エドガー・アラン・ポー賞受賞、2021 第54回緑陰図書
2019年ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞受賞、2020年エズラ・ジャック・キーツ賞受賞、2021年ケイト・グリーナウェイ賞
2021 第54回緑陰図書
2022年1月映画公開
IBBY障害児図書資料センター推薦図書(2017年) / けんぶち絵本の里大賞受賞(第22回)
JPIC「親子で読んでほしい絵本大賞(2020年度)
JPIC「親子で読んでほしい絵本大賞(第3回2022年度)、第14回MOE絵本屋さん大賞
MOE絵本屋さん大賞(2017)第4位、新人賞第2位/リブロ絵本大賞(2017)/けんぶち絵本の里大賞(2017)アルパカ賞
MOE絵本屋さん大賞10位(2015年)
「ミュンヘン国際児童図書館 国際推薦図書目録」
「産経児童出版文化賞 大賞」「剣淵絵本の里大賞 アルパカ賞」「造本装幀コンクール 審査員奨励賞」「IBBY障害児資料センター 2015年推薦図書」「IBBY賞」
けんぶち絵本の里びばからす賞(20回)
けんぶち絵本の里大賞(15回)
けんぶち絵本の里大賞(16回)
けんぶち絵本の里大賞(20回)
けんぶち絵本の里大賞(22回)・1冊
けんぶち絵本の里大賞(25回)
けんぶち絵本の里大賞ひばからす賞(2018年)
けんぶち絵本の里大賞びばからす賞(第31回)
けんぶち絵本の里大賞アルパカ賞(2018年)
ひろすけ童話賞(17回)
よい絵本(26回)
よい絵本(26回) / 日本絵本賞読者賞【山田養蜂場賞】(17回)
よい絵本(27回) / 厚生労働省児童福祉文化賞奨励賞 / 課題図書(37回)
よい絵本(27回) / 課題図書(35回) / マザーグース賞(1984年)
ようちえん絵本大賞(第5回)
アカデミー賞長編アニメーション部門受賞(第75回)
ウィットブレッド賞(1983年)映画化実写版(2020年)
エドガー・アラン・ポー賞(1973年)
エドガー・アラン・ポー賞(1976年)、映画原作(映画「死の谷間」日本公開2018年)
エドガー・アラン・ポー賞(1979年)
エドガー・アラン・ポー賞(1999年)
エドガー・アラン・ポー賞(2006年) / 西日本感想画(第55回)
エドガー・アラン・ポー賞(2012年)
エドガー・アラン・ポー賞ノミネート(2008年) / 西日本感想画(第56回) / 全国学校図書館協議会選定「基本図書」
オランダ・銀の石筆賞(2021年)
オーストリアマンガ文学家協会「黄金の風船賞」
オーストリアマンガ文学家協会「黄金の風船賞」・全巻
カーネギー賞(1962年)
カーネギー賞ロングリスト(2008年)
ガーディアン賞(2010年)
ケイト・グリーナウェイ賞(1972年)
スコット・オデール受賞作(2018年)
チルドレンズ・ブック賞(1989年)/Netflixミュージカル映画化予定
ドイツ児童図書賞(1965年)
ドイツ児童図書賞(1965年) 映画化(2020年)
ニューベリー賞オナー受賞作(2017年)
ニューヨーク映画批評家協会賞 / ボストン映画批評家協会賞受賞
ハル児童文学賞(2007)、第60回西日本読書感想画(中学)
ハル児童文学賞(イギリス)、カーネギー賞候補、緑陰図書、安城市推薦図書(夏)、平成28年度茨城県推奨図書(小学生の部)
ハンプシャー・ブック・アワード候補作(2004)、第53回・課題図書
ファンタスティック・ブック賞(2012年)
フランスLibr'a Nous賞(絵本部門)2021年度
ボローニャ国際児童図書展エルバ賞(1993年)
世界天文年公認図書(2009年)
全国学校図書館協議会学校図書館出版特別賞(第22回)
全国学校図書館協議会選定「えほん50」(2021年)
全国学校図書館協議会選定「基本図書」
全国学校図書館協議会選定「基本図書」 / 学校図書館出版賞特別賞(05回)
全国学校図書館協議会選定「基本図書」/学校図書館出版賞特別賞(05回)
全国学校図書館協議会選定「基本図書」・全巻
全国学校図書館協議会選定「基本図書」・全巻 学校図書館出版賞特別賞(05回)・全巻
全国学校図書館協議会選定「基本図書」・全巻 学校図書館出版賞特別賞(05回)全巻
全国学校図書館協議会選定「基本図書」全巻
全国学校図書館協議会選定「基本図書」全巻 塩の絵本●光村3年上
全国学校図書館協議会選定「基本図書」追加
単品明細22::受賞
厚生労働省 夏休みの本(緑陰図書)(第51回)
厚生労働省社会保障審議会推薦
厚生労働省社会保障審議会推薦 全国学校図書館協議会選定「基本図書」
厚生労働省社会保障審議会推薦(2017年)
厚生労働省社会保障審議会推薦全巻(2017年)
厚生労働省社会保障審議会特別推薦(2013年)
厚生労働省社会保障審議会特別推薦全巻(2013年)
国際アンデルセン賞作家賞(2014年)
国際アンデルセン賞作家賞(2014年)・全巻
国際アンデルセン賞優秀翻訳者賞 / 日本翻訳文化賞(12回)
国際アンデルセン賞優秀翻訳者賞/日本翻訳文化賞(12回)
国際アンデルセン賞優秀翻訳者賞・全巻 日本翻訳文化賞(12回)・全巻
埼玉県推奨図書(H30年)
夏休みの本(緑陰図書)(第50回)
学校図書館出版賞(第19回)
実写映画化決定 ウェス・アンダーソン監督
小学教科書 全国学校図書館協議会選定「基本図書」 全国学校図書館協議会選定「基本図書」・3冊
小学教科書 課題図書(29回)・1冊 厚生労働省社会保障審議会推薦・2冊
小学館児童出版文化賞(47回)
小学館児童出版文化賞(第70回)
感想画中央コンクール(07回)
感想画中央コンクール(07回)・1冊 絵本にっぽん賞特別賞(14回)・1冊 よい絵本(27回)・1冊 課題図書(37回)・1冊 厚生労働省児童福祉文化賞奨励賞・1冊 厚生労働省社会保障審議会推薦・3冊
新潟県課題図書(2017)
日本児童文芸家協会賞受賞(2021年・第45回)
日本絵本賞読者賞【山田養蜂場賞】(07回)
映画「カレーライスを一から作る」(2016年)
映画化スタジオジブリ初3DCG長編アニメーション作品原作(2021年)
映画化実写版(2005年)
映画化実写版(2016年)
映画化実写版(2020年) 緑陰図書(第53回)
未来屋えほん大賞(第5回 ) 第4位
毎日出版文化賞(第74回)
生物多様性の本箱(2012年)・全巻 全国学校図書館協議会選定「基本図書」・1冊
産経児童出版文化賞JR賞(42回)
産経児童出版文化賞推薦(50回) / 全国学校図書館協議会選定「基本図書」 / 学校図書館出版賞特別賞(05回)
第66回産経児童出版文化賞大賞
第66回産経児童出版文化賞大賞(全3巻)
第69回小学館児童出版文化
絵本にっぽん賞特別賞(14回)
読書感想画中央コンクール 指定図書(第33回)
課題図書(29回)
課題図書(66回)
講談社児童文学新人賞(27回) /映画化(フル3DCGアニメーション) (2016年)
講談社児童文学新人賞(第60回)
講談社出版文化賞絵本賞受賞(30回)
野間児童文芸賞(51回)
長野県・青少年に推薦したい図書
ハル児童文学賞(2007)、第60回西日本読書感想画(中学)
戦場のオレンジ
(評論社)
ご利用案内
お問い合わせ&最新目録請求先
NCL事務局 農文協
〒107-8668 東京都港区赤坂7-6-1
TEL:03-3585-1142 FAX:03-3585-3668
推奨環境
ブラウザ:Internet Explorer 10以上
JavaScriptの実行が有効であることが必要です。