メイド イン どこ? 全3巻
●モノはどこでつくられ、どこへいくのか?モノを学ぶ図鑑/●農林水産業調べにグッド!/水産物を紹介の頁。『食べものと飲みもの』より
発行元
●大月書店
サイズ
●
対象教科
●国際理解・社会
対象読者
●上級・PTA・中学・高校
定価
●9,072円
NDC分類
●580
ISBNコード
●978-4-272-40930-3
解説●ガムはメキシコのチクルと中国のキシリトール、アメリカのペパーミントで作られている。身近な食品の「メイドイン」を追跡する。
発行元●大月書店
定価●3,024円
サイズ●A4 40頁
NDC分類●580
ISBNコード●978-4-272-40931-0
解説●えんぴつの芯は中国の黒鉛とドイツ産の粘土、消しゴムやのり、紙や絵の具、磁石、ランドセル、楽器、運動用具などのメイドイン。
発行元●大月書店
定価●3,024円
サイズ●A4 40頁
NDC分類●580
ISBNコード●978-4-272-40932-7
解説●たたみやふとん・箸は国産だが、原料は輸入している。スニーカーや自転車、メガネ、時計、傘、タオルなどのメイドインを追跡する。
発行元●大月書店
定価●3,024円
サイズ●A4 40頁
NDC分類●580
ISBNコード●978-4-272-40933-4